ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« わたる風よりにほふマルボロ | トップページ | 令和百人一首42 »

2020年3月25日 (水)

令和百人一首41

【081】細川ガラシャ

 散りぬべき時知りてこそ世の中の花は花なり人は人なり

【082】西郷千重

 なよ竹の風に任する身ながらもたわまぬ節もありとこそ知れ

【コメント】細川ガラシャは明智光秀の娘たまである。細川忠興に嫁いだから080細川幽斎とは「舅と嫁裏合わせ」になっている。本能寺の変以降謀反人の娘として幽閉された。ほどなくカトリックに帰依した。関ヶ原の戦いで夫忠興が東軍に与すると西軍に屋敷を包囲され、自殺を許さぬカトリックゆえ介錯させた。本作は辞世の句。「時を知る」とは奥深い言葉。「花は花」「人は人」という反復も趣を添えてやまない。一方の西郷千重は幕末の人。会津藩家老西郷頼母の妻。会津戦争にて籠城奮戦するも最後は自刃。初句「なよ竹」の華奢なイメージと、そこから歌いだす強靭な意思の落差を味わうべきかとも。

申すまでもあるまい。「女子辞世歌合わせ」

« わたる風よりにほふマルボロ | トップページ | 令和百人一首42 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« わたる風よりにほふマルボロ | トップページ | 令和百人一首42 »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ