ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« 中学生読者 | トップページ | クイーン »

2020年6月 1日 (月)

プラス思考

未だ終息が見通せないパンデミックにあって、我ながらつくづく強運だと思うことがある。定年前の駆け込みと称して2018年から2年がかりで我が家を少々リフォームした。もしこれが今年にかかっていたらお手上げだった。資材部品も満足に揃わないだろう。2018年のドイツ旅行も、母を連れての姫路旅行も、無事に終わって何よりだ。世の中何かとオンラインに流れている。幸いなのはブログ管理はそもそもオンラインであるということだ。ネタの取材も人との接触を必ずしも必要としない。

もっとある。昨年の令和改元が一年ずれていたらと思うとぞっとする。一般参賀なんぞ密もいいところだ。

不自由は不自由だが、こうしてプラスに転換していかないと持たない。なんせ長丁場だ。小心者の小市民としての自己防衛だ。

 

« 中学生読者 | トップページ | クイーン »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 中学生読者 | トップページ | クイーン »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ