インテルメッツォ組曲BACH
今度はピアノ独奏曲だ。それもインテルメッツォ縛りという制約付きである。ブラームスのピアノ小品インテルメッツォから主音が「BACH」なっているもの4つを選ぶというお遊び。
- B インテルメッツォ変ロ短調op117-2
- A インテルメッツォイ長調op118-2
- C インテルメッツオハ長調op119-3
- H インテルメッツォロ短調op119-1
我ながら完璧だ。長短2曲ずつ。Bが変ロ長調でなくて短調なところに意外性がある。Aは文句なしのテネラメンテだ。Cは「ソラソミ」のたき火。そしてHは「灰色の真珠」である。私的ベスト3がみな入っている。
« 何てこったい | トップページ | 室内楽組曲CAFE »
コメント