室内楽組曲CAFE
室内楽組曲BACHで盛り上がった勢いが止まらない。今度はカフェCAFEを構成する四つの音を主音に持つ室内楽4つを選定する。BACHで取り上げた作品を重複して選定しないという制約を課す。
- C ピアノ三重奏曲第3番ハ短調op101
- A 弦楽四重奏曲第2番イ短調op51-2
- F ピアノ五重奏曲ヘ短調op34
- E チェロソナタ第1番ホ短調op38
いやいや、どうして楽しい。全て短調になった。二重奏から五重奏まで各1曲ずつという端正なバランス。E主音はこの曲だけなので貴重だ。
- B 弦楽六重奏曲第1番変ロ長調op18
- A ヴァイオリンソナタ第2番イ長調op100
- C ピアノ四重奏曲第3番ハ短調op60
- H クラリネッ五重奏曲ロ短調op115
組曲BACHと比べてもそん色がない。
« インテルメッツォ組曲BACH | トップページ | CAFEインテルメッツォ »
コメント