隠岐ご遷幸800年
承久の変といえば、その後650年におよぶ武士の支配を決定づけた戦いとされている。もしかすると中学受験でさえ必須の知識かもしれぬ。戦いの始まりは5月で決着は7月だ。結果、隠岐の島に配流される後鳥羽上皇が都を発つのが8月13日とされている。失意の旅の果て、一行が隠岐に着いたのが22日のことらしい。だから今日は800年目のメモリアルデーだ。
記事の枯渇が後鳥羽院の祟りかとも書いた 。供養のための記事を狙っていたからまたとないタイミングだ。
« マルクセンのCD | トップページ | マルクセンの歌曲 »
コメント