ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« いわば本歌取り | トップページ | 定家忌 »

2021年9月25日 (土)

宰相退任

ドイツ連邦首相、アンジェラ・メルケルさんは明日9月26日に行われる連邦議会選挙に立候補せず、政界を引退するという。16年連邦首相の座にあった。「ドイツの母」「EUの女帝」との呼称が全然大げさではない存在感を放ってきた。移民に寛大な政策により時に逆風にもさらされたが、昨今各国の指導者が「自国第一主義」に走る中、自由主義陣営最後の砦の貫禄がついていた。一方で彼女の観戦するサッカードイツ代表戦の勝率は半端なく高かった。

さらにだ。コロナ禍に際しての国民への呼びかけは鬼気迫るものがあった。いつもは冷静な彼女が声を震わせて感染拡大防止を訴えた。移民政策で下降気味だった人気がまた回復したともいわれている。そりゃそうだ。ドイツ語のわからぬ私も彼女の演説に引き込まれた。表情、言葉のトーンだけで訴えるものがあった。字幕なんぞいらない。伝わるというのはこういうことかと。

我がブログ「ブラームスの辞書」にはカテゴリー「メルケル」を設定して敬意を表してきた。私の3度の渡独はみな彼女の在任中だった。辻褄も脈絡もないが、今心からお礼したい。

メルケルさんありがとう。

« いわば本歌取り | トップページ | 定家忌 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宰相退任:

« いわば本歌取り | トップページ | 定家忌 »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ