ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« 大観覧車 | トップページ | ルエーガー »

2022年1月20日 (木)

ご落胤

「高貴な人物の隠し子」というくらいの意味で間違いはなさそう。美貌の皇后シシィは、窮屈な宮廷生活を避けて旅行に明け暮れたから、ウィーンに残る皇帝とは事実上の別居状態だった。皇帝フランツ・ヨーゼフ1世に愛人がいたという噂はこうした境遇と無縁ではない。

30歳の皇帝に見初められたのは、15歳のアンナ・ナホフスキーという女性。この若さで既婚だった。やがて離婚してまた再婚した彼女は全部で4人の子を産んだ。このうち2番目と3番目の子どもの父親が皇帝だったといわれている。

2番目の子は女の子でヘレーネ、3番目は男の子で、そのものズバリでフランツ・ヨーゼフという。驚くべきはヘレーネで、声楽を学びやがて作曲家アルバン・ベルクの妻となった。グスタフ・マーラーの妻アルマや指揮者ブルーノ・ワルターも手記の中で、ヘレーネの父が皇帝だった可能性に言及しているという。

« 大観覧車 | トップページ | ルエーガー »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ご落胤:

« 大観覧車 | トップページ | ルエーガー »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ