ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« 取引銀行 | トップページ | 完済 »

2022年3月14日 (月)

資金運用

ブラームスの収入源は主に以下の4種類だ。

  1. 奉職 ジンクアカデミー、楽友協会の監督
  2. 個人レッスン ピアノや作曲
  3. 演奏会
  4. 作品の報酬

1は、ほんの一時。1875年に楽友協会監督を辞してからは途絶えた。個人レッスンは細々。

だから上記3と4が二本柱と言える。

演奏会の報酬はまとまった金額だった。演奏会のシーズンは秋から冬の間。この間に開く演奏会のギャラで年間の生活費が賄えた。夏のリゾートでの滞在費まで含む。ひとえに質素な生活のおかげ。

残る上記4は、交響曲1曲で750万円を受け取るなど、ジムロック主導で細かい価格表が決まっていた。けれども、生活費は演奏会の上りで賄えたので、作品出版の報酬は丸ごと浮いた。浮いたお金は資金運用に回していたということだ。生活費を削っての投資ではなく、文字通り余剰金の運用だった。

 

 

 

 

« 取引銀行 | トップページ | 完済 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 資金運用:

« 取引銀行 | トップページ | 完済 »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2023年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ