波動
記事の本数も6000を越えた。
以前にも述べたが不思議なことがある。
記事のネタを思いつくのは、いつも同じペースではないのだ。思いつかない時は6ヶ月程度全く思いつかない。逆に思いつくときは毎日3つ程度を連続1週間くらい思いつく。何が引き金になるか全く予測が出来ない。最近ではこのペースにも慣れてきた。最初の頃、全く思いつかない一週間は不安だった。「このまま一生ネタを思いつかないかもしれない」という不安だ。でもそれらは皆全て杞憂だった。やはり数日後ネタのラッシュが訪れるのだ。記事を備蓄していることで、相当程度不安を減じることが出来る。心を平静に保っていればまた、思いつきの波がやってくるのだ。
中学生の頃真剣に疑問を持ったことがある。いつの日か音楽の旋律が底を尽いてしまう心配だ。旋律は音の組み合わせだから有限で、いつかきっと途絶えると思ったのだ。今では、考えが変わった。ほぼ無限だと思う。少なくとも私が生きている間は大丈夫だ。ブラームスネタも同じだ。生きている間は多分大丈夫である。
自分の脳味噌のことなのに断言出来ないというところが本当に不思議である。
コメント