ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« 霰の系譜 | トップページ | ペレ逝く »

2022年12月30日 (金)

鮎こそは全て

食みのぼる鮎すむ川の瀬を早み早くや君に恋わたりなむ SWV682

「あの娘に早く会いたいな」くらいの意味。第三句までは「早く」を導き出すための序詞だと察しがつく。「食みのぼる」は「はみのぼる」と読む。「鮎が餌をついばみながら遡上する浅瀬の流れが早いからという訳ではないが…」くらいの現代語訳で大滑りはせぬが、こうした小道具の配置が織りなす空気も味わっておきたい。好きな子に会う前の心ときめく様子。はやる心の反映でなくてなんとする。「早く早く」と重ねる意図はそれに決まっている。「恋渡る」は瀬を渡るに通じてはいまいか。何よりも鮎は、お目当ての相手の描写なのではないか。平たく申せば「若くてピチピチな彼女」なのではあるまいかとお叱り覚悟の妄想にまで踏み込みたい。22歳の若者のモノローグなら全く不思議でもなかろう。

その分、和歌の伝統からははずれる。異本にひっそりくらいでちょうどいい。

« 霰の系譜 | トップページ | ペレ逝く »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 霰の系譜 | トップページ | ペレ逝く »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ