ドラティ恐るべし
ジャケットがかわいくて選んだマリナー版が全集でないのがネックとばかりに、たどりついたのがアンタルドラティ版。全33枚組で全曲揃う。
アンタル・ドラティといえばハンガリーの指揮者。シェリングに寄り添ったブラームスのヴァイオリン協奏曲での貢献は記憶されていい。このハイドンもマリナーに劣らぬ気品。オケはフィルハーモニア・フンガリカという。おそらくハンガリーのオケ。当面マリナーとドラティがあれば不自由することはあるまいと深く確信。
ドラティいや、ハンガリー恐るべし。
« ジャケット長者 | トップページ | 作曲家別名曲解説 »
コメント