栄養管理
眼科の手術だけのことはあってか手術以降食事制限はなくなる。がしかし、私は糖尿の甲斐あって、無罪放免とはならず、カロリー制限が続いた。高血圧対応としての減塩もだ。
経過観察の7日間、1日2000キロカロリー、塩分6gのメニューを体験した。
入院生活は暇なのでいつしか食事だけが楽しみになる。意外なのはご飯の量が毎回とても多いという点だ。入院前までに定着していた自己流食事療法よりも、炭水化物が多い。パンも出ればパスタも出る。「こんなに食べていいのか」という軽い驚き。塩分制限による味の面の物足りなさが際立っていたことに比べれば、量的にはストレスはなかった。
毎日律儀に続いた体温、血糖、体重、血圧の数値に極端な増減は見られなかった。次回のヘモグロビンA1cが崩壊していなければ、今後の食生活に幅が出る。
入院中のすべての食事を写真に収めたほか、提供された献立表をすべて持ち帰ってきた。
これに加えて6時起床21時消灯の規則正しい生活。問題は運動不足とコーヒー不足だけだ。
コメント