ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« アコンカグア | トップページ | 今までは汝ら何をも我が名によりて »

2024年5月 4日 (土)

リヒターの外側で

なんといってもバッハのカンタータはカールリヒターなのだが、ソプラノが大好きなアメリンクになっていない。

カンタータ全集の録音などという大プロジェクトを立ち上げるにあたって、指揮者を誰にするかに劣らず,歌手の起用も重大事項に違いあるまい。リヒターのことだから万全を期したはずだ。アメリンクが漏れているのはさまざまな事情や考えがあってのことだろう。レコード会社の契約の都合などという大人の事情もあるに決まっている。

ディースカウ先生とアメリンクのデュエットがただの一度も実現していないのはもはや拷問だ。リヒター盤のソプラノ、エディット・マティス先生に何ら不満はないけれど、夢のバッテリーを欲する野球ファンの心理に相通ずるものがある。

 

« アコンカグア | トップページ | 今までは汝ら何をも我が名によりて »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« アコンカグア | トップページ | 今までは汝ら何をも我が名によりて »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ