ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« 新築祝い | トップページ | お盆のファンタジー54 »

2024年7月12日 (金)

お盆のファンタジー53

「そりゃあんた、今年はこの人しかおらんやろ」とドヤ顔のブラームスさんだ。後ろにいる紳士を「マエストロ・リヒターだ」と言って紹介してくれた。おおおおお。昨年末から「カンタータでたどる教会暦」という企画が進行中で、リヒター盤をその主役に据えているのもすっかりお見通しという風情だ。

「よろしく」と手を差し出すリヒター先生。「実は」ともったいを付けながら「私の本名はカール・フェリクス・ヨハネス・リヒターなんです」と名乗りだした。おおおってなもんだ。「それはメンデルスゾーンとブラームス先生にあやかっているのですか?」と真顔の私に、「もちろんです」と即答のリヒター先生だが、「本当は偶然かも」と小声でしゃしゃり出るブラームスさんだ。

「バッハの伝道師とも賞賛されるリヒター先生のミドルネームにメンデルスゾーンとブラームスが関わっているのはド納得ですね」と私が切り出すと「わしならヨハネスをはずしてセバスチャンをからめるがな」とブラームス先生も譲らない。リヒター先生はこのやりとりをにこにこと聞いている。

「そりゃ私だって今年はリヒター先生がおいでになるかもと予想してましたわ」と私がドヤ顔の番。

20240329_174201

ミュンヘンのリヒター先生をもてなすならシュパーテンですわいと付け加えた。

ブラームス先生とリヒター先生が顔を見合わせていたが、不意にブラームス先生が「バッハに乾杯」と言ってジョッキを高々とさしあげた。

「ビールはミュンヘン、音楽はバッハですな」と上機嫌のブラームス先生だ。「僕の好みをよくご存じで」とはリヒター先生。ミュンヘンのビールの中でもシュパーテンがお気に入りらしく「アウクスティーナーかシュパーテンばかり飲んでました」と地元っぽく笑う。

何からお話しましょうかと学者っぽい仕草のリヒター先生だ。

« 新築祝い | トップページ | お盆のファンタジー54 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 新築祝い | トップページ | お盆のファンタジー54 »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ