ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« 憧れのフェストビア | トップページ | 目覚めよと呼ぶ声が聞こえ »

2024年11月24日 (日)

目を覚まして祈れ

「Wacht betet,seid Bereit Allezeit」BWV70は2部構成の大規模カンタータ。バッハ特有のパロディだ。もともと待降節後第2日曜日用にとワイマール時代に書いた作品をもとに、ライプチヒ着任後に三位一体節後第26日曜日用に改作したもの。

第1曲は当日の説法に合わせて、神の裁きを前にした人々の心を描写する。トランペットの大ファンファーレが先導する。第3曲アルトのアリアに独奏チェロが付き従うのもうれしい。

紆余曲折あるけれど第10曲のバスのアリアが「この紋所が目に入らぬか」調で締めくくる。ディートリヒ・フィッシャー・ディースカウ先生お得意のパターン。

« 憧れのフェストビア | トップページ | 目覚めよと呼ぶ声が聞こえ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 憧れのフェストビア | トップページ | 目覚めよと呼ぶ声が聞こえ »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ