ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« 大奇遇 | トップページ | 2パートインヴェンション »

2024年12月 5日 (木)

ヴィオラ戻る

昨日夜、我が愛器が修理から戻ってきた。

20241201_114002_20241204190501

1日夜、この状態で修理に出したものだ。穴にパテを埋め込んで乾燥1日、ヤスリで成型したあとにニスを塗って1日乾燥させて、磨く。これで今日4日の夕方完成とは、ギリギリだ。明日の練習に備えて無理を聞いてもらった。

20241204_181628

職人さんいわく、この角の部分は損傷することが多く、いわゆるオールドの弦楽器では修理されていないことの方が珍しいのではないかとのことだった。どんなに時代が進歩してもこの手の修理の課程にある「乾燥」だけは絶対に時短できないとおっしゃっていたのが印象に残っている。

しみじみとした気持ちになった。

« 大奇遇 | トップページ | 2パートインヴェンション »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 大奇遇 | トップページ | 2パートインヴェンション »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ