緊急大修理
まさに緊急事態だ。11月29日夜いつもの通り練習していて、珍しく弓の毛が2本切れた。何かに引っかかった感じで2本ぷっつりだ。
そのときは気にもとめなかった。交換が近いかもしれぬと思った程度。練習を終えて楽器をしまうときに楽器の損傷に気づいた。
C線側f字孔の上側にある先端が欠けている。木目も鮮やかだ。長い間楽器に触っているが初めての経験。翌日かかりつけの楽器屋さんに電話して急遽、12月1日に見てもらえることになった。
診察の結果、緊急入院だった。楽器の鳴りや性能にはただちに影響がないと断言されたが、この状態のまま放置して、同じところにまた弓が当たると、致命的な割れにつながるリスクがあるとのことだ。
演奏会の曲目をちっとも練習しないでバッハばかりさらっていたからバチが当たったのかもしれない。
5日に練習があるからと無理を言って4日夕方の仕上がりとなった。治療費は4千円。
コメント