ブラームス神社

  • 道中安全祈願

おみくじ

  • テンプレート改訂しました

独逸日記

  • ドイツ鉄道博物館のおみやげ
    2012年3月28日から4月4日まで、次女の高校オケのドイツ公演を長男と追いかけた珍道中の記録。厳選写真で振り返る。

ビアライゼ

  • Schlenkerla
    自分で買い求めて賞味したビールの写真。ドイツとオーストリアの製品だけを厳選して掲載する。

カテゴリー

« 風当て虫干し | トップページ | Quasi Desk »

2025年3月25日 (火)

木製譜面台

楽譜への書き込みが頻繁になるにつれて、従来の譜面台の脚部不安が露呈していたが、その点への決定的な対処が出来た。

木製の譜面台をオーダーメイドした。知人に工房を紹介いただき、現地を訪問して発注した。楽器屋さんで売っている折りたたみの譜面台から比べると高価だが、心の満足感はそれ以上だ。安いとさえ思える。製作依頼から3週間首を長くして待った。

20250321_071854

基本的なフォルムはあらかじめセットされていて、そこに細かなオプションが設定出来る仕組み。高さ、幅、奥行きなどの微調整を始め色合いや装飾もだ。文字入れで「BACH」と入れてもらうことで唯一無二の価値が付与される。

なんと言っても安定性が高い。上下二分出来るが、一度組み立てたら分解なんぞしない。大きさ、高さ、色形、機能全て満足。

 

« 風当て虫干し | トップページ | Quasi Desk »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 風当て虫干し | トップページ | Quasi Desk »

フォト

ブラームスの辞書写真集

  • Img_0012
    はじめての自費出版作品「ブラームスの辞書」の姿を公開します。 カバーも表紙もブラウン基調にしました。 A5判、上製本、400ページの厚みをご覧ください。
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ