« 木製譜面台 | トップページ | 練習チェア »
ほとんど机の意味。不器用な私の造語である。
昨日の記事の続き。オーダーメイドした木製譜面台に熱狂している。楽器の練習周辺の小物が全てこぎれいに収まる。
チューナー、肩当て、松ヤニ、鉛筆、消しゴム、メガネ。家中から色調の合う小物を集めてそっと置いている。もはやデスクだ。子供の頃誰しも経験のある「秘密基地」感もほのかに漂う。
プータロさま
おおお。「輪シミ」とはまた切実な。「デスクあるある」にありそうですね。
注意せねば。
投稿: 実朝の弟子 | 2025年3月27日 (木) 05時59分
いつも楽しく拝見しています。 殆どの読者は「Bach」という命名に 驚愕の念を禁じ得ないと思いますが、 ご自分の物ですから。。。
どうやらこの譜面台で、3度の飲食も 可能なようですね。 (コーヒーカップの輪シミにご注意。。)
投稿: プータロ | 2025年3月26日 (水) 11時25分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
プータロさま
おおお。「輪シミ」とはまた切実な。「デスクあるある」にありそうですね。
注意せねば。
投稿: 実朝の弟子 | 2025年3月27日 (木) 05時59分
いつも楽しく拝見しています。
殆どの読者は「Bach」という命名に
驚愕の念を禁じ得ないと思いますが、
ご自分の物ですから。。。
どうやらこの譜面台で、3度の飲食も
可能なようですね。
(コーヒーカップの輪シミにご注意。。)
投稿: プータロ | 2025年3月26日 (水) 11時25分