マネープラン
毎偶数月の15日は年金の日。指定の口座に2ヶ月分が振り込まれる。初年金から数えて3回目の支給があった。庶民にとってかなりのまとまったお金が、定期的に振り込まれるので、まだ不思議な気分だ。
だんだんこれが日常になってゆく。初孫も生まれ、嘱託満了まで半年を切って、月日の流れはよどみが無い。
老後の資金繰りは課題の一つだ。65歳男性の平均余命からみても、軽視はできぬ。マイカーやマイホームの維持にはお金もかかる。マイカーは免許返納で終止符だが、マイホームはそうも行かぬ。
収入と支出のバランスと簡単に言うがなめてはいけない。収入が多い場合は単に貯金が増えてゆくだけだが、収入が少ない場合には対処がいる。
とはいえやることはシンプル。「節約と計画」だけだ。
最近のコメント